MENU

2025音楽体操ふるまい春祭りin浜松 2025/4/30(日)

ヒデ先生

【2025音楽体操ふるまい春祭りin浜松】が4/30(日)に開催されました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

約一年半前に音楽体操が始まった【浜松】に、10年前に音楽体操が生まれた姫路&加古川、最近、音楽体操が新たに開講した奈良、そして、東京&大阪教室の仲間たちが集結!

『元気&幸せの虹を繋ごう!』
をコンセプトに、ダンスタイムがスタート。

初めてお会いした相手とも、共通の教材であるツーステップや、
小熱盛サルサで手を取り合い、すぐに打ち解けます。

「初めましての方とも一緒に踊れるのが、凄く楽しい」「毎回、春まつりや秋まつりを楽しみにしているんですよ」という声が聞こえてきます。

そして、この日のスペシャル企画、ヒデ先生による音楽体操!
テーマは【歩くことで強くなる】

人体の仕組み、自然な歩行を教えていただき、「地面反力」という少し難しい内容も、楽しみながら体感で知っていきます。

「家族が介護の仕事をしているので、この歩き方を教えてあげたい」「意識って凄いですね!自分のカラダを、こんな風に意識したことが無かった。意識によって、これほど変わると知らなかった」「ここに来た時は緊張していたけれど、特別レッスンで心もカラダもほぐれた」との感想をいただきました。

みんなでチカラを合わせての、
ピッコロ・タンゴ学習発表。

浜松メンバー、最初は「発表だなんて〜!」とドキドキ、緊張の面持ちでしたが、エスコートでスイッチが入ります。

心をひとつに1曲踊り切り、ホッとした表情でハグ♡
「エスコートや、リードって楽しいですねぇ」嬉しそうな声も聞こえてきました。

教室・協会の仲間たちにとって
特別な作品である【ピッコロ・ワルツ】
姫路・加古川メンバー&ヒデさんによるスペシャル・ショータイムも行われ、浜松メンバーの方々、うっとり憧れの表情。
音楽体操への夢、希望が膨らんだ様子でした。

「音楽体操で、生き方も変わった」「これまでダンスに縁のない人生だったけれど、音楽体操に出会って目覚めた」参加者の方々の言葉が印象に残りました。

皆様すっかり打ち解けて、閉会の頃には笑顔に。まさに『元気&幸せの虹』が繋がった1日となりました。

ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました😊

そして!
閉会後は「しんとら」にて、おつかれさま会。美味しいお食事に、ホッと幸せな気持ちに…♡思わず、みんな笑顔で大喜び。

たくさんの人数でお伺いしたにも関わらず、一品一品、心のこもった手料理。ココロ温まり、幸せな気持ちになりました。
お世話になり、ありがとうございました!!

当日の様子のフォトギャラリーもぜひ御覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次